
訪問診療について
訪問診療とは
ABOUT SERVICE
訪問診療とは、通院するのが困難な患者様さんに、 当クリニックの医師がご自宅に訪問して診療を行う仕組みのことです。病気の治療・予防を中心に行い、患者様に診療計画を立て診療、治療、薬の処方、療養上の相談、指導等を行い、緊急時には24時間365日対応いたします。
病状に応じて、連携病院への入院やご自宅での治療など適切に対応いたします。病状が安定した方でも、今、治療が必要な方も気軽にご相談ください。西多摩ホームケアクリニックでは、夜間に急な病状の変化などがあった時にも、24時間連絡がとれる体制を整えておりますので、安心して療養していただけます。

【訪問診療対象の方】

☑ご自宅、または施設での療養を必要とされている方
☑医療機関への通院が困難な方
☑ご家族の通院付き添いが大変な方
☑退院された方で自宅、または施設へ戻られた場合も定期的な診察が必要な方
☑医師の処方箋によるお薬の宅配が必要な方
☑ご自宅での療養生活に悩まれている方
☑重度の障害、難病を患っておられる方
☑通院が大変で、外来の待ち時間が長くて大変な方
☑いつでも気軽に相談できるかかりつけ医をお探しの方
☑認知症により一人で通院することが難しい方
☑入院せずに、ご自宅で治療を受けたい方
☑独居高齢者の安否確認が必要な方
☑ご自宅での緩和ケアを望む方
☑入院せずに、ご自宅で治療を受けたい方
ご自宅でのんびり静養したい方はもちろん、グループホームや高齢者施設に入所中の方もお気軽にお問い合わせください。
当院を中心として16km圏内を訪問診療の目安と
させていただきます。
しかし、それ以外のエリアでも対応可能な場合がありますので詳しくはお問合せ下さい。

訪問診療ご依頼の流れ
SERVICE FLOW
Step1
お問い合わせ・相談
ご自宅で過ごしたい、訪問診療を受けたいと思われたら、まずは直接お問い合わせください。
質問や相談のみでも結構です。お気軽にご連絡ください。
ご入院中の場合は病院の医療連携室(ソーシャルワーカーなど)にご依頼ください。
Step2
ご面談とご要望の確認
患者様・ご家族様と面談を行い、患者様とご家族様のご要望の確認し、現在の状態をお伺いさせていただきます。(直接初回訪問診療を行う場合もあります)
訪問診療の内容や費用などについてもご説明させていただきます。不安なことなどありましたら、なんでもお聞きください。
※面談場所はご自宅でも、当院でも結構です。お問い合わせの際に、ご希望の場所をお伺いします。
Step3